マカオ観光と言ったら、セナド広場周辺にある世界遺産とコタイにあるカジノですよね。そのマカオ市内の移動にはカジノの無料シャトルバスがおススメです。
このブログでは、世界遺産のあるセナド広場周辺と、巨大カジノやホテル、ショッピングモールがあるコタイ地区を結ぶカジノの無料シャトルバスの乗り方や時刻表をまとめているので、ぜひマカオ観光に活用してください。
また、香港とマカオの移動には港珠澳大橋がおススメです。こちらの記事もぜひご覧ください。

Contents
マカオ カジノの無料シャトルバス
セドナ広場周辺とコタイはだいたい車で20~30分ほどになります。
マカオにある主なカジノは、各フェリーターミナルやマカオ国際空港、中国との国境であるボーダーゲートとカジノを結ぶ無料のシャトルバスを運行しています。
それぞれの場所にはカジノのシャトルバス乗り場があるので、自分の行きたいカジノへ簡単に移動できます。
また、マカオにある主なカジノはマカオ市内とコタイにある同じ系列のカジノを結ぶシャトルバスを運行しているので、セドナ広場周辺とコタイの移動にはこのシャトルバスを使うと便利です。
でも、どこのカジノが系列で、どのシャトルバスに乗ったらどこに行くかとかよくわからないですよね。
なので、ここではマカオ市内とコタイを結ぶカジノのシャトルバスのことをまとめてみました。
このシャトルバスとコタイコネクションを使いこなせるようになると、カジノ間の移動がとても楽になりますよ!
コタイコネクション
コタイコネクション無料シャトルバス
コタイコネクションとは、コタイにある各カジノを結ぶ無料バスのことです。次のホテル間を循環しています。
ギャラクシーマカオ
ベネチアン・マカオ
スタジオシティ
サンズマカオ
シティーオブドリームズ
MGMマカオ
ウィンパレス
営業時間:11:30~21:30(10~15分間隔)
コタイエクスプレス
コタイエクスプレスとは、コタイコネクションとは別にギャラクシーマカオ・スタジオシティ・ベネチアン・マカオだけを結ぶ無料バスです。
営業時間:11:30~21:30(10~15分間隔)
ギャラクシーマカオの無料シャトルバス
スターワールドホテルの無料シャトルバス
(必ずしもこのルートを通るわけではありません。)
マカオ半島のスターワールドホテルからはコタイのGalaxy Macau ギャラクシーマカオを結ぶシャトルバスが出ています。
スターワールドホテルのシャトルバス乗り場は正面玄関の向かいにあります。また、ここからはギャラクシーマカオ以外にも以下の行き先のバスの出ています。
ギャラクシーマカオ | 10:00~23:45 | 10~20分間隔 |
マカオフェリーターミナル | 9:00~23:00 | 6~15分間隔 |
タイパフェリーターミナル | 10:00~21:00 | 30分間隔 |
ボーダーゲート | 9:30~23:30 | 7~20分間隔 |
ブロードウェイマカオ | 10:00~2:00 | 30分間隔 |
ギャラクシーマカオの無料シャトルバス
ギャラクシーマカオの無料シャトルバス乗り場はDIAMOND LOBBYとOPAL LOBBYの2か所にあります。
DIAMON LOBBYからはマカオ各地へ行く無料シャトルバスが、OPAL LOBBYからはコタイコネクションとコタイエクスプレスが出ています。
DIAMON LOBBY




DIAMON LOBBYから
スターワールドホテル | 10:00~23:45 | 10~20分間隔 |
マカオフェリーターミナル | 9:00~23:00 | 10~20分間隔 |
タイパフェリーターミナル | 9:00~23:30 | 10~20分間隔 |
ボーダーゲート | 9:30~0:00 | 5~15分間隔 |
ブロードウェイマカオ | 10:00~17:40 | 20分間隔 |
マカオ国際空港 | 9:00~23:00 | 20~30分間隔 |
ロータスポート 蓮花大橋 | 9:30~17:00 | 10~30分間隔 |
ホテル・オークラ・マカオ、リッツ―カールトン・マカオ、JWマリオット
ホテル・マカオ、バンヤン・ツリー・マカオ
OPAL LOBBY




OPAL LOBBYから
コタイコネクション
営業時間:11:30~21:30(10~15分間隔)
ギャラクシーマカオ
ベネチアン・マカオ
スタジオシティ
サンズマカオ
シティーオブドリームズ
MGMマカオ
ウィンパレス
コタイエクスプレス
営業時間:11:30~21:30(10~15分間隔)
ギャラクシーマカオ
スタジオシティ
ベネチアン・マカオ
ヴェネチアン・マカオの無料シャトルバス
ヴェネチアン・マカオの無料シャトルバス
(必ずしもこのルートを通るわけではありません。)
サンズマカオとコタイのヴェネチアン・マカオを結ぶシャトルバスです。
ただ、サンズマカオはマカオ市街地の端にあるので、セナド広場周辺からヴェネチアン・マカオ行きたいときは他のホテルのシャトルバスでコタイのカジノに行き、コタイコネクションでヴェネチアン・マカオに行かれるのが良いと思います。
ヴェネチアン・マカオはホテルの西口がバス乗り場です。


サンズマカオ | 10:00~00:00 | 5~15分間隔 |
マカオフェリーターミナルから | 9:00~00:00 | 5~15分間隔 |
マカオフェリーターミナルへ | 9:30~00:00 | 5~15分間隔 |
タイパフェリーターミナルから正面ロビー | 7:30~0:35 | 5~15分間隔 |
西口ロビーからタイパフェリーターミナルへ | 6:15~23:45 | 5~15分間隔 |
ロータスポート 蓮花大橋 | 9:30~20:00 | 15~30分間隔 |
マカオ国際空港 | 10:00~22:30 | 15~20分間隔 |
コタイコネクション | 11:30~21:30 | 10~15分間隔 |
コタイエクスプレス | 11:30~21:30 | 10~15分間隔 |
ボーダーゲート バス乗り場から カジノシャトルバス乗り場から ボーダーゲートへ |
9:00~1:00 9:00~1:00 9:30~00:30 |
5~15分間隔 |
サンズ・マカオの無料シャトルバス
ヴェネチアン・マカオ | 10:00~00:00 | 10~12分間隔 |
マカオフェリーターミナルからサンズとパリジャン | 9:00~00:00 | 10~20分間隔 |
マカオフェリーターミナルへ | 9:00~00:00 | 20~30分間隔 |
タイパフェリーターミナルから | 7:30~0:35 | 10~15分間隔 |
タイパフェリーターミナルへ | 6:15~23:45 | 10~15分間隔 |
サンズ・コタイセントラル | 10:00~00:00 | 15~20分間隔 |
ボーダーゲート バス乗り場から カジノシャトルバス乗り場から ボーダーゲートへ |
9:00~0:00 9:00~0:00 9:00~23:30 |
10~15分間隔 |
コタイ
ザ・ヴェネチアン・マカオ
ザ・パリジャン
サンズ・コタイセントラル
MGMコタイの無料シャトルバス
MGMマカオの無料シャトルバス
(必ずしもこのルートを通るわけではありません。)
MGMマカオとMGMコタイを結ぶシャトルバスです。
ホテル横にバス乗り場があります。
乗り心地もよかったです。
MGMコタイ | 9:00~23:45 | 12分間隔 |
マカオフェリーターミナル | 9:00~23:30 | 13分間隔 |
タイパフェリーターミナル | 9:00~23:30 | 13分間隔 |
マカオ国際空港 | 9:00~23:30 | 13分間隔 |
ボーダーゲート | 9:00~23:30 | 13分間隔 |
MGMコタイの無料シャトルバス
(必ずしもこのルートを通るわけではありません。)
マカオ半島のMacau Fitnesやグランドエンペラーホテル付近とMGMコタイを結ぶシャトルバスがあります。セナド広場周辺に行くにはこの路線は便利ですよね。
ただ、MGMコタイはバス乗り場が地下にあって行くのが少し面倒です。

マカオ半島グランドエンペラー付近 – マカオタワー – タイパ Kiang Wu Hospital Taipa Clinic – MGMコタイ |
11:00~22:00 | 20分間隔 |
MGMマカオ | 9:00~23:30 | 10分間隔 |
マカオフェリーターミナル | 9:00~23:30 | 10分間隔 |
タイパフェリーターミナル | 9:00~23:30 | 10分間隔 |
マカオ国際空港 | 9:00~23:30 | 10分間隔 |
ボーダーゲート | 10:00~23:30 | 12分間隔 |
ロータスポート 蓮花大橋 | 9:30~18:00 | 20分間隔 |
コタイコネクション | 11:30~9:30 | 15分間隔 |
ウィン パレスの無料シャトルバス
ウィン マカオの無料シャトルバス
(必ずしもこのルートを通るわけではありません。)
ウィン・マカオとウイン・パレスを結ぶシャトルバスです。
リズボアのある通りがウイン・パレスへの乗り場になります。マカオフェリーターミナル行きのバス乗り場は反対側になります。
ウィン・パレス | 9:00~23:45 | 5~10分間隔 |
マカオフェリーターミナル | 9:00~23:45 | 10~15分間隔 |
タイパフェリーターミナル | 9:00~23:30 | 10~15分間隔 |
マカオ国際空港 | 9:00~23:30 | 10~15分間隔 |
ボーダーゲート | 9:00~23:45 | 15~25分間隔 |
ロータスポート 蓮花大橋 | 9:00~16:30 土日のみ |
30分間隔 |
ウィン・パレスの無料シャトルバス
(必ずしもこのルートを通るわけではありません。)
MGMコタイと同じく、マカオ半島のMacau Fitnesやグランドエンペラーホテル付近とウィンパレスを結ぶシャトルバスがあります。セナド広場周辺に行くにはこの路線は便利ですよね。
ウィンパレスはホテルの裏側がシャトルバス乗り場になります。


ウィン・マカオ | 9:00~23:30 | 15分間隔 |
マカオフェリーターミナル | 9:00~23:30 | 15分間隔 |
タイパフェリーターミナル | 9:00~23:30 | 15分間隔 |
マカオ半島 グランドエンペラー付近 |
11:00~22:30 | 15分間隔 |
タイパ Kiang Wu Hospital Taipa Clinic付近 | 12:00~20:30 | 15分間隔 |
マカオ国際空港 | 9:00~18:00 | 15分間隔 |
ボーダーゲート | 9:00~23:30 | 15分間隔 |
ロータスポート 蓮花大橋 | 9:00~17:00 土日のみ |
30分間隔 |
コタイコネクション | 11:30~21:30 | 15分間隔 |
スタジオシティの無料シャトルバス
(必ずしもこのルートを通るわけではありません。)
マカオ半島のグランドエンペラーホテルのすぐそばからスタジオシティとシティオブドリームスまで行くシャトルバスです。ただ、利用にはホテルのメンバーやレシートの提出などの条件があるようなので、公式サイトをご確認ください。



スタジオシティ
マカオフェリーターミナルから マカオフェリーターミナルへ |
9:15~00:40 8:55~24:00 |
9:00~10:00 5~10分間隔 10:00~21:00 6~16分間隔 21:00~24:00 12~16分間隔 |
タイパフェリーターミナルから タイパフェリーターミナルへ |
9:17~00:45 8:45~00:25 |
9:00~12:00 10~13分間隔 12:00~20:00 7~10分間隔 20:00~23:00 9~20分間隔 23:00~ 20~30分間隔 |
マカオ国際空港から マカオ国際空港へ |
10:00~21:35 10:00~21:30 |
10~25分間隔 |
コタイコネクション | 11:30~21:30 | 20分間隔 |
コタイエクスプレス | 11:30~21:30 | 20分間隔 |
ボーダーゲートから ボーダーゲートへ |
9:15~00:30 9:00~24:00 |
9:00~10:00 5~13分間隔 10:00~21:00 5~10分間隔 21:00~ 15分間隔 |
メルココネクション スタジオシティ – シティオブドリームズ – Altira |
12:00~22:00 | 12~15分間隔 |
メルココネクション シティオブドリームズ – スタジオシティ |
10:00~24:00 | 12~25分間隔 |
TAIPA CITY & ALTIRA | 12:00~21:00 | 20~25分間隔 |
マカオタワー | 13:00~20:00 | 30~40分間隔 |
マカオ半島 グランドエンペラーそばから グランドエンペラーそばへ |
10:30~23:00 11:00~23:00 |
10:30~22:00 10~20分間隔 22:00~ 15~25分間隔 |
ホテルのロビーがバス乗り場です。
メルココネクション
シティオブドリームズとスタジオシティ、アルティラ マカオを結ぶの無料シャトルバスです。

TAIPA CITY & ALTIRA
スタジオシティとアルティラ マカオ、タイパ市街地を結ぶシャトルバスです。

マカオタワー行き
マカオタワー行きのシャトルバスです。

コタイコネクション
コタイコネクションのシャトルバス乗り場はこのお店の右側に入り口があります。

ここです。
ザ・パリジャンマカオの象徴、ミニエッフェル塔が正面に見えます。
コタイ
スタジオシティ
シティオブドリームズの無料シャトルバス
(必ずしもこのルートを通るわけではありません。)
マカオ半島のグランドエンペラーホテルのすぐそばからシティオブドリームズとスタジオシティとまで行くシャトルバスです。ただ、利用にはホテルのメンバーやレシートの提出などの条件があるようなので、公式サイトをご確認ください。
シティオブドリームズのシャトルバスは乗り場もスタジオシティと同じです。
シティオブドリームズ
マカオ半島 グランドエンペラーそばから グランドエンペラーそばへ |
10:30~23:00 11:00~23:00 |
10:30~22:00 10~20分間隔 22:00~ 15~25分間隔 |
マカオフェリーターミナルから マカオフェリーターミナルへ |
8:55~24:00 9:23~00:45 |
8:55~21:00 10~15分間隔 21:00~ 20~25分間隔 |
タイパフェリーターミナルから タイパフェリーターミナルへ |
8:45~00:25 9:25~00:25 |
9:00~12:00 10~13分間隔 12:00~20:00 7~10分間隔 20:00~23:00 9~20分間隔 23:00~ 20~30分間隔 |
マカオ国際空港から マカオ国際空港へ |
10:00~21:30 10:15~21:50 |
10~25分間隔 |
コタイコネクション | 11:30~21:30 | 20分間隔 |
ボーダーゲートから ボーダーゲートへ |
9:00~24:00 9:05~00:30 |
9:00~24:00 5~18分間隔 |
メルココネクション スタジオシティ – シティオブドリームズ – Altira |
12:00~22:00 | 12~15分間隔 |
メルココネクション スタジオシティ – シティオブドリームズ シティオブドリームズ – スタジオシティ |
10:00~24:00 10:20~24:00 |
12~25分間隔 |
まとめ
カジノからフェリーターミナルの往復は分かりやすいですが、マカオ半島とコタイにある同じ系列のカジノを結ぶシャトルバスは少し分かりにくいので、ここでまとめてみました。
カジノの無料シャトルバスとコタイコネクションを使いこなせるようになると、カジノ間の移動がとても楽になります。
是非マカオを楽しんでください!
なお、カジノのシャトルバスは条件が頻繁に変わったりします。詳細は各カジノのホームページで確認してみてくださいね。