香港

香港 カーサホテル CASA HOTEL はコスパの良いホテルだった

2019年9月、油麻地にあるカーサホテル(CASA HOTEL)に泊りました。
とってもコスパの良いホテルだったので、ご紹介したいと思います。

Contents

アクセス

住所:487 – 489 Nathan Road, Yaumatei, Kowloon, Hong Kong

油麻地駅 C出口まで徒歩1分も掛かりません。
道路を挟んだ向かい側にはバス停があり、A20やA21、深夜ですとNA21など空港からもバスで1時間ほどで到着できます。

フロントから部屋まで

カーサホテルの入り口です。そばにセブンイレブンがあります。

入り口には警備員が常駐しているので、セキュリティは安心です。
ただ、階段があるので大きいスーツケースを持っている時は結構キツイです。

エレベーターです。フロントは1Fにあります。
香港では1FがG(Ground Floor)となり、2階から1Fになります。

フロントです。

デポジットは300香港ドルでした。

フロントの右には旅行代理店。

フロントの左には狭いですがロビーがあります。

宿泊階に到着しました。

部屋は狭いですが、大きめのスーツケースを広げるスペースはあります。
ベッドも狭いですが、意外と寝心地は悪くなかったです。

コンセントは1か所しかなかったです。変換アダプターは必須です。

このクラスのホテルでは、トイレとシャワーが一体になっている場合が多いです。

トイレットペーパーは濡れないように工夫されています。

アメニティ

お茶のティーバッグにスリッパ、ドライヤーなど必要最低限のものはあります。
もちろん、Wifiは無料です。

シャンプーとバスジェル、歯ブラシセット。

バスタオルとバスマット。バスタオルとはフカフカでした。

まとめ

この日は深夜1時すぎに香港空港に着くフライトだったので、当初はラウンジで朝まで過ごそうかと思いましたが、デモの影響かこのホテルが3,000円以下で予約出来たので、試しに宿泊してみました。

あまり期待していなかったせいもありますが、思ったより良かったです。スーツケースを広げるスペースもあり、ベッドの寝心地も悪くなく、朝までぐっすり眠ることが出来ました。

日中は香港市内で過ごしてホテルには寝に帰るだけだとか、チェンキンマンションなど安宿に泊まるのはちょっと・・・などという方には、安く予約できる時はこのホテル、ピッタリだと思います。